ホーム > 高校受験

高校受験

ハタ塾でスゴい成績があがる理由

質がスゴい!中学生の語・数学・理科・社会はそれぞれ定期テスト+20点の保証がつけられます。

量がスゴい!授業料が同業の先生1人に生徒2人までの個別指導塾と比較して3分の2以下のため、とりたい科目数がしっかりとれます。

環境がスゴい!建物は耐震性・耐火性を重視して建築いたしました。新越谷校の新校舎建築は無印良品にお願いしました。八潮本校は2022年9月に20年ぶりの内装全面リニューアル。2023年3月三郷駅校、新規開校。

下記の授業料は八潮本校と南越谷校のものです。三郷駅校はお問い合わせくださいませ。

  1. 個別指導料 ( )内は1,3,4,7,12月の授業料。教科書代と管理費が別途かかります。
    新高2 週1回 月12000円(月9000円)税込
    新高1(英語・数学ⅠA) 週1回 月12000円(月9000円)税込
    新中3(英語・数学・国語) 週1回 月10000円(月8000円)税込
    新小3~新中2(英語・数学・国語・英検) 週1回 月8000円(月6000円)税込
    中学生(理科・社会) 週1回 月4000円(月3000円)税込
     授業曜日・時間帯  月~金 18:00~21:50

    席が足りずに無料のテスト直前対策が平日にできない場合は、土日のどちらかに実施

     合格実績 <都立高校>

    東京都立産業技術高専、江北、向丘、足立西、足立工業、荒川商業、葛飾野など

    (八潮本校には足立区在住者も来ます。また卒業時に八潮市から東京都に転出する方も一定数いらっしゃいました。)

    <県立高校>

    県立浦和、浦和商業、与野、大宮光陵などと近隣市(八潮・草加・越谷・川口・三郷・吉川・春日部・松伏など)のすべての高校

    <私立高校(推薦・一般)>

    叡明、浦和麗明、大宮開成、開智、昌平、春日部共栄、獨協埼玉、西武台千葉、流通経済大学附属柏、和洋国府台、安田学園、花咲徳栄、文京学院大学女子、足立学園、正則学園、共栄学園、浦和学院、浦和実業、駒込、京華、京華女子、京華商業、郁文館、武蔵野、潤徳女子、矢板中央(特待サッカー)、磐田東(サッカー)、修徳(サッカー)など

     

 

メールでのお問い合わせ

ページの先頭へ