ホーム > 4歳から8歳までのお子様

4歳から8歳までのお子様

校舎 新越谷駅校(ラクーン4階)
目標  人間が本来もっている能力の開花を促進・基礎能力の深堀り・中学受験の準備

(現在、私立小学校対策はご対応しておりません)

対象 4歳~小4 (ご入会は小学校2年生の4月頃まで)
理由 楽しんでできるのであれば、早い年齢で始めることで大きなメリットを享受した生徒をたくさん見てきました。

予想外だったのは、いわゆる優秀といわれる生徒の75%くらいの方が万能タイプ(スポーツ・音楽もうまい)だったことです。

さらに、秀才レベルの子になると上記のような万能タイプの割合が少し減り、コミュニケーション・スポーツを苦手とする子の割合が少し高かったです。

また、数十年という長期間にわたって、ある市の公立中学校の成績トップ10名の約半分の出身幼稚園・保育園が総幼研だったことがことがあるので、「なるほどなあ」と納得したこともあります。その園に近い中学だけならわかるのですが、その園がある市内の5中学でほぼ同じ結果でしたので、最初は驚きましたが長年その状態が続き「なるほどなあ」に変わりました。

 指導内容 塾長1人に生徒様2人まで

(塾長指導となり、他の講師はご対応いたしません)

お子様の成長にあわせたプログラム(数感覚・空間認知・論理思考・言語化等)

楽しく、動作・やり取り・コミュニケーションをともなうことを基本とします。

年齢が低いほど、知育玩具やハサミ等を使用する機会が多いです。

教材は全年齢で使用します。

授業料(税込) 1・3・4・7・12月は18000円(税込)

2・5・6・9・10・11月は24000円(税込)

8月は通常授業ございません。

 振替授業  ご相談ください。1回1000円
授業時間  16:40~17:30
  お支払い方法等(税込) 教科書代と2か月分をコンビニ払い用紙にてご納入頂き、3か月目から登録いただいたお口座からお引き落とし。

入会金20000円、諸経費月3000円

知育教具の貸し出し料と教材費は授業料に含まれます。

 

メールでのお問い合わせ

ページの先頭へ