結論から申し上げますと、そんなことはありません。
公立トップ高校であれば、毎年同じ中学から進学者がいますので、みなさんご存じかと思います。
しばしば質問されるのが、「私立トップ中学は八潮から進学した方はいないですよね?」です。
いるはずです。
少なくとも私が八潮学園卒園(36年前の話ですが)の数年後には何人かいらっしゃいました。
そのうち1人は、八潮学園卒園後、慶應中等部から最終的に慶大の医学部にすすまれました。
当時は八潮市に駅がなくバスもあまり走っていませんでしたので、知り合いの私立小学校や私立中学に合格した方は結構な確率で転出されてます。
そのため、地元にあまり情報も残らず、そういった質問がでるのだと思います。
上記の慶應に合格された方も転出されました。私も一時期通うのが大変だったため転出いたしました。
今は八潮に駅ができましたので、八潮から転出せずにトップ私立中学に通う生徒様が今後は増えてくると思います。
ただ、一定数はやはり八潮から転出されると思います。
2年ほど前、当塾のロボット教室にお通いでした2名が名門私立小学校に合格されました。
2名とも私立小学校のすぐ近くに引っ越しのためご退会になりました。